管理犬マカ
小さめの平家はありですか?
10月に入りようやく暑さもマシかと思いきや、まさかの夏日連発で、体調もいまいちな私です。が!サンマの塩焼やら焼肉やら、食欲だけは旺盛です。
10月から飲料水や酒類・乳製品・食料品・日用品等もまた値上げされ、どこまで続くのやら・・・ちなみに、建築資材や住宅設備機器も例外なく上昇中です。ですが、最近、平家に関する問合せが増えてるんですよ!! コロナ3年目、でもってまだまだコロナ渦! いろんな物が値上がりしていて見通しが不安定な中でも・・・いえいえ・・・そんな中だからこそ 住宅を求める人が増えているのか...
①小さめの平家
②データーでは
③初めての挑戦
こんかいは 平家の中でも ”小さめの平家” についていろいろ調べて書きたいと思います。そんな家を建ててほしいと言うよりは、そんなんで『どんな家建つんな??』って思ってほしいです。
10月から飲料水や酒類・乳製品・食料品・日用品等もまた値上げされ、どこまで続くのやら・・・ちなみに、建築資材や住宅設備機器も例外なく上昇中です。ですが、最近、平家に関する問合せが増えてるんですよ!! コロナ3年目、でもってまだまだコロナ渦! いろんな物が値上がりしていて見通しが不安定な中でも・・・いえいえ・・・そんな中だからこそ 住宅を求める人が増えているのか...
①小さめの平家
②データーでは
③初めての挑戦
こんかいは 平家の中でも ”小さめの平家” についていろいろ調べて書きたいと思います。そんな家を建ててほしいと言うよりは、そんなんで『どんな家建つんな??』って思ってほしいです。
①小さめの平家
一昔前の平屋建てのニーズは高くなかったと思う。わたしが住宅や不動産営業を始めた15年前は、およそ ” 土地40坪、建物30坪の2階建、間取りは4LDK、駐車場2台 ” がほぼほぼで、多少の違いはあっても3~4人家族では、そんな感じだったと思う。もちろん今も多数を占めているだろう。
昔と少し違うのは、コロナ禍もあって家にいてる時間が増え、人との接触を減らしたことで動物を飼ったり、映画やドラマを見たり、家庭菜園に勤しむ人が増えた。そんな中、家賃の値上げ・収入の不安定・老後の不安もあって、住宅購入や建替えを検討する人たちが増えている。特に1人世帯や2~3人世帯の住宅購入の意欲が増えたように感じる。
なぜなら、1人世帯(独身者)や2人世帯(ひとり親と子供世帯・夫婦のみの世帯)は、
◎手頃な広さかつ、手頃な価格で購入したい!
◎アクセスや立地を重視したい!
そんな思いが強いようだ。
例えば、(小さめに書いてます)
1人世帯だと
” 土地30坪~35坪、建物13~15坪の平屋建、間取は1LDK 、駐車場1台か2台 ”
2人世帯だと
” 土地40坪、建物15~18坪の平屋建、間取は1LDKか小さいめの2LDK 駐車場2台 ”
2人~3人世帯(犬や猫もあり)だと
” 土地45坪、建物20~23坪の平屋建、間取は2LDKか小さい目の3LDK、ドッグテラスや菜園、駐車場2台 ”
※上記の坪数や間取りは、1例としての目安で条件により増減します。
建物の面積は、あまり聞いたことのない大きさになってると思っています。
参考に
●建物18坪の場合
リビング14帖・洋間6帖・洋間4.8帖・ユニットバス1坪用・洗面所1坪・トイレ0.5帖(各収納あり)
●建物23坪の場合
リビング16帖・洋間5.2帖×3室・ユニットバス1坪用・洗面所1坪・トイレ0.5帖(各収納あり)
昔と少し違うのは、コロナ禍もあって家にいてる時間が増え、人との接触を減らしたことで動物を飼ったり、映画やドラマを見たり、家庭菜園に勤しむ人が増えた。そんな中、家賃の値上げ・収入の不安定・老後の不安もあって、住宅購入や建替えを検討する人たちが増えている。特に1人世帯や2~3人世帯の住宅購入の意欲が増えたように感じる。
なぜなら、1人世帯(独身者)や2人世帯(ひとり親と子供世帯・夫婦のみの世帯)は、
◎手頃な広さかつ、手頃な価格で購入したい!
◎アクセスや立地を重視したい!
そんな思いが強いようだ。
例えば、(小さめに書いてます)
1人世帯だと
” 土地30坪~35坪、建物13~15坪の平屋建、間取は1LDK 、駐車場1台か2台 ”
2人世帯だと
” 土地40坪、建物15~18坪の平屋建、間取は1LDKか小さいめの2LDK 駐車場2台 ”
2人~3人世帯(犬や猫もあり)だと
” 土地45坪、建物20~23坪の平屋建、間取は2LDKか小さい目の3LDK、ドッグテラスや菜園、駐車場2台 ”
※上記の坪数や間取りは、1例としての目安で条件により増減します。
建物の面積は、あまり聞いたことのない大きさになってると思っています。
参考に
●建物18坪の場合
リビング14帖・洋間6帖・洋間4.8帖・ユニットバス1坪用・洗面所1坪・トイレ0.5帖(各収納あり)
●建物23坪の場合
リビング16帖・洋間5.2帖×3室・ユニットバス1坪用・洗面所1坪・トイレ0.5帖(各収納あり)
②データーでは
データーで見ると、
和歌山県の1世帯あたりの人数は約2.3人(2020年)で、ちなみに5年前は2.4人(2015年)である。
世帯人数で見ると、1人が38.0%、2人が28.1%、3人が16.6%で、全体の82.7%になり(2020年) 1人世帯の割合は、男性25~34歳(28.8%)女性75~84歳(26.0%)が最も高くなっている。全国平均(全世帯で100%)
1人世帯で今後、住宅を所有したいと考える割合は、30歳代(45.8%)40歳代(50.0%)50歳代(53.1%)60歳以上(56.3%)年齢が上がるにつれて住宅を所有したい割合が増えている。
住宅を所有したい理由は
①借家では生活や権利が不安定で満足できないから(24%)
②住宅は資産価値を有するから(22%)
③家賃を払うよりローンを払う方が良い(16%)
令和2年の新築住宅の床面積は、注文住宅117.9㎡(35.66坪)建売住宅で88.0㎡(26.62坪)。10年前は、注文住宅125.9㎡(38.08坪)建売住宅で93.6㎡(28.31坪)(全国平均)
和歌山県の1世帯あたりの人数は約2.3人(2020年)で、ちなみに5年前は2.4人(2015年)である。
世帯人数で見ると、1人が38.0%、2人が28.1%、3人が16.6%で、全体の82.7%になり(2020年) 1人世帯の割合は、男性25~34歳(28.8%)女性75~84歳(26.0%)が最も高くなっている。全国平均(全世帯で100%)
1人世帯で今後、住宅を所有したいと考える割合は、30歳代(45.8%)40歳代(50.0%)50歳代(53.1%)60歳以上(56.3%)年齢が上がるにつれて住宅を所有したい割合が増えている。
住宅を所有したい理由は
①借家では生活や権利が不安定で満足できないから(24%)
②住宅は資産価値を有するから(22%)
③家賃を払うよりローンを払う方が良い(16%)
令和2年の新築住宅の床面積は、注文住宅117.9㎡(35.66坪)建売住宅で88.0㎡(26.62坪)。10年前は、注文住宅125.9㎡(38.08坪)建売住宅で93.6㎡(28.31坪)(全国平均)
③初めての挑戦
コロナ前とまるで景色が違う、いろんなバランスが変わった、そんな気持ちすらする。
”買ってもらわんでもええで” ”いつ入るかわからんのよ” ”よそもないで” 物がなくなると話し方もかわることを知った。今だからできることや、今やらないといけないことを考えた。
今回の ”小さめの平家” は少なからずニーズはあることを知りました。
窮屈さを我慢したり、不便さを諦めたりしない、快適に暮らす住宅。なくてもいいか?、ないと困るか?をはんだんするために「欲しいと必要の区別」を身に付けたいと思います。
近いうちにモデルハウスを建ててみようと考えてます。その際は、是非みなさんの意見を聞かせて下さい!
次回は、カリフォルニア住宅(平家)についてを考えています。
”買ってもらわんでもええで” ”いつ入るかわからんのよ” ”よそもないで” 物がなくなると話し方もかわることを知った。今だからできることや、今やらないといけないことを考えた。
今回の ”小さめの平家” は少なからずニーズはあることを知りました。
窮屈さを我慢したり、不便さを諦めたりしない、快適に暮らす住宅。なくてもいいか?、ないと困るか?をはんだんするために「欲しいと必要の区別」を身に付けたいと思います。
近いうちにモデルハウスを建ててみようと考えてます。その際は、是非みなさんの意見を聞かせて下さい!
次回は、カリフォルニア住宅(平家)についてを考えています。